ゴールデンウィーク始まりましたね。
当店も帝国ホテルプラザ4階で開店6周年記念セールをゴールデンウィーク期間中開催しております。
そんな中、昨夜、東京ビックサイトで開催されているホビーショーに出展している友人のトルコ人3人、ミャンマー人、私と5人で飲むことになりました。
浜松町で待ち合わせをしたのですが、翌日からゴールデンウィークということもあり、この日は駅周辺の飲み屋街は人で溢れています。
皆さん明日から長期間の休みということもあり、どこの飲み屋もいっぱいです。
通りにあるすべてのお店を虱潰しに、入れるところを探しますが、なかなか席に空きがありません。
もう、本当ないだろうかというところで、やっと、20軒目くらいで、空いている店を見つかりました。
この店、なんと生ビール299円。
最近はどこも生ビールが値上がりし、380円でさえ、見ることが無くなってきました。
だいたい580円くらいが相場になってしまっています。
驚きの安値に感謝し、まずは生ビール10杯。
一人、二杯ずつ頼みました。
私もお酒好きですが、トルコ人の友人たちの飲みっぷりもすごいものです。
今回一緒に飲んだ友人の一人の結婚式に以前トルコまで行きましたが、
その時は100人ほどで、お昼から翌日の朝まで飲み、踊り続けたのが懐かしい良き思い出です。
結局、この店でも閉店まで飲み続け、一人、生ビール10杯以上は軽く飲みましたが、ビールのため、皆ケロリとしています。
この時点で、11時。
トルコから来日している彼が六本木に行きたいというので、二軒目に行くため、電車で移動です。
山手線から日比谷線に乗り換え、向かいます。
移動中、初めてあった彼と、なぜか、宗教談義に。
彼が「あなたは神を信じるか」と言うので。
「もちろん、信じているよ」
と。
そこでマハトマ・ガンジーの一説を引用しました。
「イスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教、仏教などそれぞれの宗教が目指すものは、皆同じである。
それは例えれば、行く道は違えど、目的地は同じであるように」
信仰の仕方は違えど、信じ、人類が理想とすることは同じであるということでしょうか。
その後、イエス・キリストのこと、イスラムのこと、その中のシーア派、ネストリウス派のこと、それぞれの宗教の起こりや歴史、共通性、日本の宗教のことなどを様々な角度から話し合いました。
互いに違う国に生まれ、価値観で育ってきた者同士が、相手に敬意を持って、否定し合うことなく、話せること。
また、聞きあえることを心から楽しめました。
宗教の話をお酒の入った席で話すのはやはりタブーに近いものですが、多くの知識を学び、相手を尊重し合える関係の人との話は、本当に勉強になります。
彼も私がイスラムの歴史や考え方、トルコ歴史などにある程度の知識を持っていたことに驚き、また喜んでいました。
私の娘もクリスチャンスクールに通っていることもあり、最近はキリスト教に対する疑問や歴史的なことなどに質問をよくしてきます。
そうした時、西洋絵画などを見た時などに聖書の題材をしたものが多く、また、西欧社会の物事の考え方の根本にはキリスト教が深く根付いていることなどを娘に説明します。
信仰することは別として、現代社会という知識への自由が開かれている中、キリスト教を知ることは世界で生きていく上で重要だよ。と娘にはアドバイスしています。
その後、5人で現代のシリア情勢の複雑な利害関係。
サウジアラビア、カタール、アメリカ、ロシア、イラン、トルコ、そしてイスラエル。
それらの国の立場、新聞や雑誌、テレビなど日本のメディアが触れない話をし続けました。
最近、娘に注意されるくらい、何だか、英語が出てこないことがありますが、
昨夜は絶好調で深夜まで飲み語り続けました。
六本木、不思議な街です。
今回この街で行った2軒とも、店員やお客さんもほとんど、外国人。
店員はナイジェリア人、ニュージーランド人、タイ人。
隣席になった人たちは、ドイツ人。
私の席にはトルコ人、ミャンマー人。
話している言葉は英語。
ここが日本であることを忘れてしまいそうになります。
結局3軒目、3時を過ぎたくらいで皆電池も切れ始めたので、解散することに。
大通りへと歩いていくと、途中まだ宝石屋や花屋なども営業しており、
人が溢れています。
まさに眠らない街です。
最後は大きな体の友人たちと、がっちりと熱い抱擁をし、別れをしのびました。
久しぶりにタクシーで家まで帰ることに。
家に着くとすでに新聞受けには朝刊が入っていました。
時計を見ると4時過ぎ。
娘はテレビを付けっぱなしで、和室で眠っていました。
テレビを消し、寝顔を見て、私も床に就くことにしました。
5時過ぎ、娘の朝食を作り、自転車を出すまではしましたが、流石に今朝は眠いので
そのまま倒れ込んでしまいました。
気付くと、娘はすでに家を出て学校へ向かっていました。
さぁ、ゴールデンウィークは始まったばかり!
銀座アンティークアイでは本日からセール開催中です。
期間中、毎日、私石井が帝国ホテルプラザ4階に出勤しております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。